人生に起きる恋愛、結婚、離婚、性と体の問題、育児の問題などを表面的な問題と考えず、人間の奥に潜む心の問題としてとらえ解決

Menu ▼
項目一覧
トップページ

責任転嫁やなすりつけは、「自分を守る」気持ちが強すぎる




人は誰でも「自分は傷つきたくない」と思っています。
たとえば、交通事故を起こしたドライバーの90パーセント以上が、「逃げたい衝動に駆られた」といいます。これも傷つきたくないためです。


私たちは、ミスをすると言い訳をしたり、誰かに責任転嫁する傾向があります。

たとえば、遊んでいて怪我をすると、「○○クンがいけないんだ」「お父さんがあのとき押したからこうなったんだ」のように、他人のせいにしたくなるものです。

ときには、イタズラをしても謝らず、「みんなやっている」「こんな決まりを作った人が悪いんだ」と文句を言う子もいます。

これも防衛機制のひとつです。

防衛機制は誰の心のなかにもある働きですが、あまり責任転嫁する子は、自分を守りたい、自分だけよければいいという気持ちが強く、たとえ子どもでも人間関係がうまくいかなくなる恐れがあります。

では、そんなときにはどうすればいいのでしょうか。

「ごめんね」「そうだね、お前の言うとおりだよ」と意見を認めてしまうと、子どもは調子に乗る一方ですから、必ず第三者の前で事実を明らかにしましょう。

責任をなすりつけられれば、親でもカッとしますね。しかし、だからといって、面と向かって「お前が勝手にブランコから飛び降りたんじゃないか」とか「他人に責任をなすりつけるのはいけないぞ!」と反論すれば、子どもも引き下がれなくなります。

そこで冷静になるため、華族の前で責任の所在がどこにあるのかを話し合うのです。

子どもはおそらく自分の意見を正当化しようとして、強い口調で、あるいは泣きながら「お父さんがいけないんだ!」と主張するでしょう。

これに屈してしまうと、「泣けば何とかなる」という印象を与えてしまいますから、妥協は禁物です。

もうひとつのポイントは、「嘘を言うな!」と頭ごなしに非難するのではなく、「本当の責任は誰にあるのかな」と問いかけることです。

子どもが話をそらそうとしたら、この質問を繰り返します。

人は後ろめたさを感じているときには言葉を濁したり、語尾が曖昧になります。そうなったら、「本当のことを言ってごらん」とやさしく諭しましょう。

子どもの立派な育て方・しつけ方




四柱推命による水先案内
おひとりさまの心構えと老後の対策
うつ病患者さんは家族全員でサポートしよう
怖いほど当たる四柱推命(実例診断多数)
子供の立派な育て方・しつけ方
知って楽しいことばのルーツ
人相による結婚相手の選び方
人の心は見た目で分かる
間違いのない結婚相手の選び方と選ばれ方
恋愛学を知るには陰陽の本質を知ろう
先人が残した古歌・辞世の歌・格言から生き方を
結婚できる女性とできない女性の違い
男と女の恋愛メールテクニック
婚活での出会いから結婚までのアドバイス
男と女の恋愛法則と引き寄せの法則

Copyright (C)2015. 恋愛、結婚、離婚、育児問題などの根本的解決法 All rights reserved.